茅ヶ崎市 人工透析 血液透析濾過 夜間透析 臨時透析 食事療法 「茅ヶ崎セントラルクリニック」

クリニック通信

平成30年12月1日

 師走を迎え、なにかと気ぜわしい毎日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
平成という元号も残りわずかとなり、「平成最後の〇〇」という表現を耳にすることも増えているように思えます。

 30年前、明仁皇太子が皇位を継承され、当時の小渕官房長官が新元号「平成」を発表した日がつい昨日のように思い起こされます。簡単に「平成」を振り返ってみますと、平成に入ってすぐに税率3%で消費税が導入されました。バブル経済は平成になってすぐに崩壊し、郵政が民営化されたのも平成の出来事です。インターネットと携帯電話は爆発的に普及しました。自然災害にも見舞われました。雲仙普賢岳の大火砕流、阪神淡路大震災、三宅島の噴火、東日本大震災では津波の恐ろしさを改めて思い知らされました。記憶に新しいところでは熊本地震があり、平成最期の年にも大阪北部地震、西日本豪雨、胆振東部地震も起こりました。

 

 医療業界の出来事としては、平成9年に臓器移植法が制定され、平成22年には改正臓器移植法が施行されています。平成 20年には後期高齢者医療制度がはじまりました。

 

 人工透析の歴史は、昭和40年代から始まった新しい医療であり、平成になって続々と新しいことが分かってきています。患者さんの総数も全国で30万人を超えています。カルシウムやリンのコントロールについても、新しいお薬の発売で手術から服薬へ変化しました。長時間の透析を行うことで予後が改善されるというデータも出てきました。

 

 最後に茅ヶ崎セントラルクリニックの平成をふりかえってみます。平成元年に先代の理事長である小川成海先生により創設され、透析食の提供や夜間透析は開院間もない頃から行われていました。当時としては先進的な取り組みでした。平成25年には健育会グループに参加し、より大きな医療法人の透析部門という位置づけとなりました。今年は1階の透析室のレイアウト変更を行い、感染時に対応できる隔離ルームも新設しました。

 これからも皆様のご協力を頂きながら発展を遂げ、地域の透析医療機関として専門的な高い技術による確かな医療と家庭的で心の通った看護を提供することで患者さんの活き活きとした人生を支援していきたいと考えております。「患者様第一」を心がけ、質の高い医療を提供すべく、診療に遺漏なきよう努めてまいります。何卒よろしくお願いします。

医療法人社団 茅ヶ崎セントラルクリニック
院長 阿部 重一

クリニックのご案内
Copyright © 茅ヶ崎セントラルクリニック.All rights reserved